ひょんなことで、神戸は三ノ宮に行くことがあったので、せっかくだからということで、有名店を訪れた─。
その名も「神戸牛ラー麺 八宝和」だ。三ノ宮駅周辺では、大人気店らしい。
平日の昼間で、ご覧の混み様。座席数が少ないからそう見えるのかもしれない。ちなみに、並んで待っている人はいなかった。
ランチメニューをこの中から選択。Yセットをオーダー。それにしても、神戸牛のラーメンって何て贅沢なんだろう。
もう、サイコーに美味しいと言うしかない。神戸牛のどんぶりは、もちろん絶対的な美味さが約束されているし、ラーメンのスープも牛は珍しいが、見事にうまさを演出している。これで1000円は安い!と声高々に叫びたくなるほどだ。
やっぱり素材が良いと、必然的に料理も美味くなるのは、自然の摂理。
神戸牛ともなれば、色々と載せたくなる。高価な料理も当たり前のように載っている。神戸牛の価値だ。何かの参考になればと。
ひとりで、こんな贅沢をしてしまうと家族に申し訳ないという気後れが否が応でもうまれてしまう。その穴埋めではないが、辣油を購入してみた─。
この辣油は、このお店で購入できる。「神戸牛の食べるらー油」だ。贅沢の凝縮とでも言っておこうか。
タマゴと出来立ての白米と一緒に食べても、サイコーに美味い。餃子にももちろん合う。
ただ、これだと自分用のお土産だと誤解されかねないので、もうひとつお土産の準備を。
タルト屋さんだ。「アンドリューのエッグタルト」だ。神戸牛ラーメンを食べた後に、道を歩いていたら出くわした。
これをお土産に持って帰れば、変な誤解もうまれまい。
タルトはホントに美味しかったので、神戸牛ラーメンの話もすんなりできた。
三ノ宮に訪れた際には、是非とも神戸牛とタルトを堪能アレ!その他にも美味しいお店は沢山あるんだろうが…。