@izumisano

約5年の東南アジア生活を終え、次はここ大阪は泉佐野。久々の日本で、改めて日本の良さを。

「いきなり ステーキ」が意外と美味くてビックリ!その理由とは?

1回これを食べてみたいと思っていて、ようやく念願叶ったり。

f:id:shogot1978:20190922103110j:image

なんて事はない、いきなり ステーキである。

 

この日は泉南イオンのフードコートで食べたのだが、お店の近くを歩いているだけで、肉が焼ける美味そうなにおいがしてくる。このにおいだけで、白米1杯ぐらいいけるんじゃないかと思っている。

 

良い香りを撒き散らしているこのステーキ屋さん、僕のようにデブ飯を求めている人には、もってこいだ。

 

◽️大容量

このお店のオススメが、300g以上のビックサイズだから、容量が平均的に高い。デブ飯を求める僕のような人は、自ずとつられて大きなサイズをチョイスしてしまう。まるで大きなサイズのズボンを選ぶように。

「ワイルドステーキ」がピックアップされていたので迷わずオーダー。サイズもお店のコンセプトにのっとり300gで。

f:id:shogot1978:20190923210041j:image

f:id:shogot1978:20190923211816j:imageガーリックライスもイケてます。
f:id:shogot1978:20190923210034j:image

 

◽️量り売り

これがウリでしょうね、グラム単位で量り売りをしているステーキ屋さんなんて見たことないですから。

f:id:shogot1978:20190923210832j:image

ここで食べたい肉の部位と量を伝えて、焼きが始まる。

 

◽️いきなり腹に入れましょう

店名が「いきなり ステーキ」だけあり、お洒落な前菜などを一切合切とっぱらい、文字通り、いきなり腹に肉を放り込むのである。

そうすると、格別の美味さが実感できます、とお店は豪語している。

f:id:shogot1978:20190923211404j:imageこんな感じで、炭火で焼いた肉を、

f:id:shogot1978:20190923211511j:imageアツアツで口に放り込む。生物として、肉を喰ってる感じがしてくる。ガーリックが効いて美味いしね。

 

 

f:id:shogot1978:20190923211742j:image他にもメニューは沢山ありますよ。こんなにあると迷っちゃいますよね。

それから「肉マイレージカード」なるものがあり、肉を食べるごとに肉マイルが加算されるみたいだ。リピーターを飽きさせない工夫もある。

是非一度お試しアレ!