@izumisano ➡︎ kawasaki

約5年の大阪は泉佐野の生活を経て、次は川崎は溝の口。美味しいものをお伝えできれば。

財布「abrAsus(アブラサス)薄い財布」が素晴らし過ぎる!その3つの理由とおまけとは!?

先日、財布をプレゼントしてもらった。

今回は、その財布のお話。

f:id:shogot1978:20200505105617j:image

abrAsus(アブラサス)薄い財布 である。

公式ウェブサイト:

https://superclassic.jp/?pid=16355432&gclid=Cj0KCQjw-r71BRDuARIsAB7i_QOClPGmtgW_HPJW6hyhXPU51cI0bGmdjf0GVVKpscLaO9Gzm9nZ-FoaAvc9EALw_wcB

 

フツーの黒色の革財布に見えるのだが、実はこれスゴイんです。

一体全体、何がスゴイのか??

 

◽️最小限の線引きがスゴイ!

財布の機能性(ここでは薄さとサイズこそが全て、ぐらいに拘りをみせている)を追求し、無駄なものを全て削ぎ落とした究極の財布、と言っても良いんじゃなかろうか。

f:id:shogot1978:20200505124209j:image

ここに、コインも、カードも、お札も入る。

コインは15枚入る。(内訳は、500円玉1枚、100円玉4枚、50円玉1枚、10円玉4枚、5円玉1枚、1円玉4枚、の計15枚)

「結局のところ、999円入れば十分なんでしょ。あとは、うまいことやってよ」という、1つ目の最小限の線引き。

カードは6枚まで入る。よくよく考えてみると、普段から携帯しておかないといけないカードなんて、限られてくる。

「結局のところ、クレジットカード、キャッシュカード、運転免許証、健康保険証、PASMOなどの交通系ICカード、ぐらいで事足りるんでしょ」という、2つ目の最小限の線引き。

お札は薄いので、最小限への線引きは、はじめの2つに比べて随分と融通が利く。10枚くらいは楽勝だ。

f:id:shogot1978:20200505144429j:imageね。

で、この薄さ。

f:id:shogot1978:20200505144557j:image

現代の生活スタイルを考慮し、それぞれのパーツの最小限を効率よく組み合わせている。洗練された、まである。

 

f:id:shogot1978:20200505150325j:image

サイズはこんな感じ。薄さだけじゃなく、サイズも小さい。

 

 

◽️お洒落感がスゴイ!

機能性だけではない。質の良い牛革を使っていて、長く使えば使うほど味が出てきそうで、楽しみにしている。

発売当初は、シンプルなデザインしかなかったみたいだが、今となっては、様々なデザインがチョイスできる。

f:id:shogot1978:20200505200335j:image色のバリエーションは、11種類を超える。

こんなコラボもしている。

f:id:shogot1978:20200506054037j:image

こんなことを、くどくど綴るよりも「グッドデザイン賞を受賞している」で、納得感がグッと高まり、信憑性が増す。

 

 

◽️作り手の想いがスゴイ!

作り手(デザイナーと職人)の想いが、これまたカッチョイイ。YouTubeでご覧あれ。

youtu.be

約5年前に発売されたモノである。廃れずに、むしろ人気が出てるように思う。

 

興味を持たれた方、是非お試しアレ!

薄い財布 abrAsus(アブラサス)ブラック

薄い財布 abrAsus(アブラサス)ブラック

  • メディア: ウェア&シューズ
 

 

ここまで計算し尽くされた完璧な財布は、もう現れないかもしれない。

それに、時代はますますキャッシュレス化が進むだろう。今でさえ、もう現金を持たない人が増えている。

だから、我々が「財布」と呼んでいるモノは、徐々にこの世から消えていくだろう。そういった意味でも、この薄い財布が最後なのかもしれない。

 

 

 

◽️おまけ!

この「アブラサスの薄い財布」が素晴らしく思えるのも、過去に使ってきた財布の存在があるからこそだ。それらの財布に敬意を払いながら、その欠点を挙げてみよう。

 

◽️ビリビリマジックテープ

小中学生のときに使っていたのがこのタイプだ。

f:id:shogot1978:20200505110818j:image懐かしさがこみ上がる。

f:id:shogot1978:20200505110900j:imageビリビリっと音を立ててマジックテープを開けるのが特徴的で、中に透明のカードケースがはさまっている。

機能性なんかより、生まれて初めて自分の財布を持てたことだけで満足だった。

 

◽️コインケース付き二つ折り財布

高校大学はこれ。

f:id:shogot1978:20200505113234j:image

比較的長く使っていたのがこのタイプ。今でも一般的な財布として、その存在感は揺るがずだ。

僕は、長財布が流行り始めたときも、すられるリスクを恐れてこのタイプを使い続けた。

 

◽️コインケースを別に

使い続けてたコインケース付き二つ折り財布の分厚さに、嫌気がさしてくる。分厚さ解消の対策でコインケースを別で持ち始める。

f:id:shogot1978:20200505201635j:imageポーターのときもあれば、

f:id:shogot1978:20200505201700j:imageイルビゾンテのときもあった。

コインケースは、比較的安く購入できるから、何かと良い。

 

◽️ブランドもの

一度、ルイヴィトンのシンプルなデザインの財布を持つ。

f:id:shogot1978:20200506111135j:image本物は良い、がやっとわかってくる。

ただ、本物でなくても不自由はしない。本物は娯楽の域だ。このルイヴィトンのあとは、ある意味娯楽で偽ブランド財布を取っ替え引っ替え使う。海外では実に安く手に入れやすいですから。

 

こんな財布があったからこその「薄い財布」の魅力なのかもしれない。