@izumisano ➡︎ kawasaki

約5年の大阪は泉佐野の生活を経て、次は川崎は溝の口。美味しいものをお伝えできれば。

泉大津 酒屋「酒専門店 鍵や」で絶品の和歌山の地酒を購入できる!素敵な酒屋です!

以前、居酒屋で飲んで美味しかったお酒をふと思い出す。そんなお酒を買い求めて飲んでみたよ、というお話。

f:id:shogot1978:20210227175317j:image今回のご紹介はこちらの酒屋、酒専門店 鍵やである。こちらで、清酒「紀土」を購入した。

 

営業時間:10:00-19:00

営業日:定休日は水曜日

場所:大阪府泉大津市東豊中町2丁目4-3
エテルネル21 1F

f:id:shogot1978:20210306160441p:image

電話:072-547-0012

ウェブサイト:https://www.sake-kagiya.com/smartphone/

 

◽️店内のご様子

マンション1Fのテナントにお店を構える。国道26号線からひとつ入った通りにあるので、車でのアクセスはしやすい。

f:id:shogot1978:20210227161206j:image店内にはギッシリとお酒が並ぶ。これだけキレイに並ぶと、何だかアートに見えてくる。まあ、お酒はある意味アートみたいなモノではあるのだが。
f:id:shogot1978:20210227161221j:image焼酎、ワインに、リキュール等も置いてあるが、嬉しいことに8割くらいが日本酒だ。
f:id:shogot1978:20210227161210j:image

「紀土」は和歌山のお酒、どこで販売しているのか探し回った結果、この「鍵や」が泉佐野からは一番近かったので訪れた運びだ。

広くない店内だが、こんなに日本酒に囲まれると、それだけで何だか幸せな気分になるから不思議なものだ。

 

◽️紀土って?

「紀土」は「きっど」と読む。和歌山の平和酒造のお酒で、昨年暮れには、IWC最優秀「チャンピオン・サケ」を受賞している。

f:id:shogot1978:20210301224226j:imageこの存在感だ。さすが、1,401銘柄の頂点に立っただけある。

この「紀土 無量山 純米吟醸」が欲しかったのだが、あいにくの売り切れ。人気のほどがうかがえる。

f:id:shogot1978:20210306161547j:image少しみにくいが、店内に掲示されている売れ筋ベスト5でも堂々の1位に輝いている。

f:id:shogot1978:20210302215243j:image売り切れをいくら残念がっても入荷はされないので、他の「紀土」から選ぶことに。

f:id:shogot1978:20210302215448j:image迷いに迷った結果、選んだのはこちら。「紀土 純米吟醸 しぼりたて」だ。冬限定の今しか飲めない、しぼりたての生酒にひかれた。

f:id:shogot1978:20210302220736j:image
f:id:shogot1978:20210302220742j:imageさすが、世界のトップをとった酒蔵がつくる生酒だ。軽やかさと透明感を感じる逸品。しかもこの値段は、お買い得だ。

 

◽️sakenomy shop って?

話が少し逸れるが「sakenomy」をご存知だろうか。全国の酒蔵や日本酒情報を網羅した日本酒アプリである。このアプリは、中田英寿が代表取締役の「JAPAN CRAFT SAKE COMPANY」が開発した。

f:id:shogot1978:20210306214800p:image

そして1月26日に、この「sakenomy」と連動して日本酒を購入できるsakenomy shopがオープンしたという。とても便利で、近々使ってみたいと思う。

中田英寿は「日本酒業界のためにまずは酒蔵と消費者をつなげ、最良の状態で酒を届けることが大事。いずれ、すべての酒が見つかる場所にしたい」と話しているようだ。

それは、とても素敵なことではあるが、個人的には、酒屋で店員と会話をしながら日本酒との一期一会を楽しみたいと思っている。酒屋で店員とああだこうだと会話しながら選ぶ酒はそれはそれで稀有な逸品となる。

なので、酒蔵と消費者が直につながってしまうと、必然的に酒屋が淘汰されてしまう。それはそれでとても残念だなぁ、と思う今日この頃である。

 

この「酒専門店 鍵や」の店員は、日本酒アドバイザーの資格を有しているみたいだ。是非とも、会話を楽しみながら納得のお酒をゲットしてほしいと思う。

是非お試しアレ!