美味しいハンバーグを食べた話。
今回は、フライングガーデン 越谷総合公園前店 のご紹介。ひょんなことで、埼玉は越谷まで。「せっかくならここでしか食べられないお店を…」と探していたら、北関東ローカルで大人気のレストランチェーンを発見。東京や神奈川には出店していない"謎のハンバーグ店"に、思い切って入店。
■ これが噂のソウルフード「爆弾ハンバーグ」だ!
メニュー表を開いた瞬間「爆弾ハンバーグ(通称:爆ハン)」の猛アピールが目に飛び込んでくる。数種の爆ハンがずらりと並び、どれも魅力的で迷う…。さすが"北関東のソウルフード"だ。
◆ 爆弾ハン にんにくソース キング ¥1,394爆ハンが運ばれてきた!と思いきや、店員さんのパフォーマンスがスタート。
真っ二つにカットし、鉄板の上でジュージューと音を立てて焼き上げてくれる。このライブ感満点の演出がたまらない。
さらに追い打ちのように、にんにくソースの投入!
肉汁が飛び散るので、紙ナプキンを盾のように構えるのが、お決まりの儀式のようだ。(これが"爆弾"の由来だとか)
もちろん、スゴいのは演出だけではない。外はカリッと香ばしく、中はふっくらジューシー。
しかも牛肉100%の粗挽きなので、肉の旨味がダイレクトに味わえる!今回はにんにくソースだったが、他にもオニオン系などのソースが選べるので、リピート必至だ。※その他のメニューは最後に載せておく
■ セットメニューも大満足!
爆ハン単品だけでも満足度は高いが、セットをつけるとさらに幸せになれる。
◆ サラダセットB ライス+シーザーサラダ ¥605
なんと、ハンバーグには欠かせない「ライス」は全て国産米&おかわり自由!もう、満腹もが約束されたようなものだ。
サラダもシャキシャキで、全体的にコスパ良すぎでは?という内容。スープやデザート系のセットもあるので、組み合わせは自由自在だ。
■ フライングガーデンの豆知識。
◆ 創業と歴史
1981年、栃木県で創業。地元密着型のファミリーレストランとしてスタートし、1990年代後半に登場した「爆弾ハンバーグ」が一躍人気メニューに。今では全店の看板商品として親しまれている。
◆ 店内の様子落ち着いたウッディ調の店内はまるで山小屋のようで、ジュージュー音に集中できる環境だ。
◆ 店舗情報
現在は関東5県(群馬・栃木・茨城・埼玉・千葉)に約60店舗を展開中。「北関東完全制覇」とも言える勢いだが、いまだ東京・神奈川には未出店というローカル感が魅力。果たして都心進出はあるのか…今後に期待!
いかがでしょうか。ガッツリ肉が食べたい方、地方グルメ好きな方、北関東を旅する機会がある方は、ぜひ一度“爆ハン体験”してみてください!目の前で爆ぜる肉、そして飛び散る肉汁…そこには、他にはない“食のエンタメ”が待っています!
<店舗情報>
・営業時間:11:00-22:00
・営業日:毎日
・場所:埼玉県越谷市増林2丁目280−1
・電話:048-960-6318
・webサイト:http://www.fgarden.co.jp/
<メニュー表>