何やら、泉南ビーチが変化を見せている。
つい最近までは、絶景ビーチに「サザンぴあ(地元野菜直売所とお食事処)」だけの場所であった。そのシンプルさが良い、という声もきっとあっただろう。
約1年半前の記事↓。
https://www.shogots1978.com/entry/2019/01/23/214311
が、そのシンプルさを捨て、絶景ビーチを活かしてお金を生む小洒落た海岸公園として、変貌を遂げつつあるのだ。
泉南イオンに行ったついでに、訪れてみたのでその変貌ぶりを記しておく。
その名も泉南りんくう公園 (SENNAN LONG PARK) である。
◆ 場所:大阪府泉南市りんくう南浜4-201
◆ ウェブサイト:https://sennanlongpark.com/
パーク内の施設は、写真のマップで見ての通り、大きく4つのエリアにわかれている。
1. GLANPING AREA
2. MARCHE AREA
3. COMMUNITY AREA
4. ACTIVITY AREA
「サザンぴあ」のみだった施設が、こんなにも増えた。もう、激変の域である。海岸もびっくりしていることだろう。
◽️GLANPING AREA
泉南ビーチ特有の、白石が敷き詰められた海岸に、白いログハウスがズラリと並んでいて、それはそれで、なかなかの圧巻である。
この施設の紹介は、パンフレットから抜粋した写真で失礼。
アメリカのデザイナー会社のデザインのよう。通りで奇抜なわけだ。ジャグジーやらBQセットが備え付けられていて、楽しそうだ。
気になる料金。素泊まりで5,750円からで、1泊夕朝食付で9,750円から。(お一人様のお値段だ)
◽️MARCHE AREA
サザンぴあは、↓こちらの情報で割愛。
https://www.shogots1978.com/entry/2019/01/23/214311
新しくできたマルシェは、訪れておらず情報なし。色んなお店が入りそうだ。
◽️COMMUNITY AREA
・オートキャンプ場
広々としたサイトエリアだ。
料金が…。目玉が飛び出る。
-カジュアルグランピングサイト
手ぶらでキャンプを楽しめるヤツだ。
-オーシャンビュー区画オートサイト
-広々ゆったり!区画オートサイト
だいぶ広いオートサイトだ。海はともかく、通路や道路やイオンがやけに気になりそうな感じが否めない。
キャンプ用の施設は、それなりに衛生的でしっかりしている。
・バーベキュー場詳細はわからないが、手軽に気軽に手ぶらでバーベキューを楽しむことができそうだ。ソファに座ってバーベキューなんて、これまで見たことも聞いたこともない。
新しいタイプのバーベキューがここにはある。
・レストラン、カフェ良さげな(ビーチにいかにも合いそうな)お店が並んでいる。
◽️ACTIVITY AREA
子供に嬉しい遊具や噴水がある。これ目当てで来ても良いかもしれない。
バーベキュー場から目を細めてみると、海岸沿いに本格アスレチックや温泉が見える。晴れた日に海を見ながらだと、サイコーな気分になれそうだ。
大きく変わったマーブルビーチ。
絶景ビーチを味方につけたそれなりの施設が揃い、お金が落ちる音が聞こえてきそうだ。
今のところ廃れる要素も気配もないが、無事に投下したお金を回収するまでは勢いを保って欲しい。
個人的には、無料だった駐車場が有料(1時間400円)となり、気軽に行けていたマーブルビーチが少し遠くなった気がして、何だか寂しい。これが時代の流れというものなのかもしれない。