鶴原駅の改札を出て、東へ歩いていると年季の塊のような喫茶店が左手に見えてくる。
COFFEE HOUSE タイムである。
いかにも地元の方々に愛されていそうな、そんな喫茶店だ。カフェチェーン店のようなマニュアル的で無機質な感じがまるでない。
陽気なマスターが、偽りのない笑顔でいつも迎え入れてくれる。
店内の雰囲気が素敵!
これまで色んな喫茶店の扉を開けてきたが、この「タイム」のような雰囲気は初めてかもしれない。
平成も終わろうとしている中、昭和のようなレトロな雰囲気が逆に新しく感じられる。低めの椅子とテーブルが、落ち着いた印象を与えてくれる。こんな形の窓ガラスもなかなかお目にかかれない。
メニューが豊富!
コーヒー屋なのに、ソフトドリンクは一通りそろっている。朝食でコーヒーのお供となるトーストもたくさん取り揃えてある。
メニュー表は多少の草臥れを見せているが、コーヒーと抜群の相性を誇るスイーツメニューもある。それらは、どちらかと言うと懐かしのスイーツに分類されるのかもしれない。
元気が出そうなセットメニューもある。
長年お店をやってきて、お客さんが求めているものを全て網羅してきたかのようなメニューの豊富さである。
何と言ってもコーヒーが美味い!
さすがコーヒー屋だ。美味しいコーヒーを飲ませてくれる。
それもそのはず、この機械を使って自家焙煎をしているのだ。
僕は焙煎なんてしたことないから、詳しいことはわからないが、気温や湿度や豆の状態や火力や時間など、考慮する要素がたくさんありそうだと思っている。珈琲焙煎士という資格があるくらいだから。
自家焙煎された、こだわりのコーヒーが出されるのだ。レトロな雰囲気の中、香りと風味を味わう、至福のひとときだ。
そんなブレンドコーヒーが一杯300円で飲めるのだから、とても良心的だ。
きっと「タイム」でコーヒーを飲めば、素敵な「時間」が過ごせると思います。
おすすめの喫茶店なので、是非是非お試しアレ!