絶品やきめしを食べた話。
今回は、ギョーザ やきめし あさひ亭 のご紹介。たまには昼からビールでも、と目論みながら入店する。が、ビールに酔ったのではなく「やきめし」に酔いしれてしまった。良い意味で、目論みが外れた格好だ。それだけ「やきめし」の魅力がハンパないのだ。
営業時間:昼11:00-14:00 夜17:00-0:00
営業日:定休日が木曜日
場所:大阪府泉佐野市旭町2−21
電話:072-462-3665
webサイト:なし
では、さっそく。
◽️「やきめし」が絶品すぎる!
やきめしは、メニュー表のはじめに書かれるほどに推されている。しかも品数は9種類もある。こんなにやきめしが充実しているお店には、なかなかお目にかかれない。もちろんスゴいのは品数だけではなく、味わいが格別なのだ。
こちらは「ニンニクやきめし」小 ¥450 なり。やきめしのベースとしての味わい(旨味に、オイリーさに、パラパラ感など)がトータルで素晴らしい。
ネットレシピを漁って、自宅で美味い炒飯づくりに励んでいる僕が「あぁ、こういうのがつくりたい…」と心底思う理想的なやきめしなのだ。このベースに、ニンニクがゴロゴロ入り、ニンニク風味が広がっているもんだから、もう手がつけられない。大にしておけば良かったと。
周りの注文に聞き耳をたてていると、やきめし+@が圧倒的に多い。口コミも高評価がズラリだ。食べなきゃ損まである。激しくおすすめしたい。
◽️ギョーザも!らーめんも!
やきめしのインパクトが大きいが、他の中華料理も充実のラインナップだ。
◆ギョーザ こぶりだが、ジューシーな焼きギョーザ。ビールのお供に、やきめしと一緒に、そんな食べ方で力を発揮する、そんなギョーザ。¥280なり。
◆らーめん 昔なつかしの醤油ベースだ。
こんな懐かしのらーめんに、逆に新しさを感じてしまう。シンプルだからこそ、あのやきめしを、あのギョーザを受け入れ、トータル的な満足感が得られるのかもしれない。
やきそばを含め、麺類のラインナップも豊富だ。
◽️その他 雰囲気など
◆雰囲気 カウンターがメイン(テーブル席は1つ)となっている。
店内にはラジオが流れ、なんだか昭和の懐かしさに浸れる。そんな長閑な雰囲気の中、注文が通ってから料理が出されるまでのスピードが早い早い。ほぼ満席の店内で、僕の料理は注文から5分くらいで出された。厨房を見てるとマスターの手際がとても良い、心地良いぐらいのリズム感で。
◆セットメニュー 「ランチタイムサービス」はコスパ激アツだ。
「定食いろいろ」は満腹になるためのメニューである。「ばんしゃくセット」も飲む人には嬉しい料理が並ぶ。
◆その他のメニュー
こじんまりとした中華屋ではあるが、やきめしがめちゃくちゃ美味くて、おまけに懐かしい雰囲気に浸れるお店だ。機会があれば是非一度お試しアレ!