美味しい焼肉を食べた話。
今回は、焼肉 吉田 新館 のご紹介。妻の誕生日にちょいと良いお肉でも、ということでランチに訪れた。鶴橋は、多くの焼肉店がひしめき合う。それは、電車を降りるとすぐに焼肉の香りが漂ってくるほどに。そんな街の中でも、ハイレベルなお肉を提供してくれると名高いお店だ。
営業時間:昼12:00-14:30 夜17:00-22:00
営業日:定休日は月曜日
場所:大阪府大阪市天王寺区東上町3−15
電話:06-6776-0158
webサイト:https://www.instagram.com/yakiniku_yoshida_tsuruhashi/?hl=ja
キンキンに冷えたビールが届き、準備は整った。
では、さっそく。
◽️絶品の極上お肉が感動レベル!
初めに言っておこう。そのへんの焼肉屋のお肉とは訳が違うので覚悟のほどを、と。
◆ 赤身3種盛合せ¥3,600 特選塩盛合せ¥1,950初手はこちら。のっけから素晴らしい眺めで、感激がおさまらない。見るからに美味しいとわかるそれだ。2つの盛り合わせメニューが、1つの皿に乗ってお出まし。
「赤身3種盛合せ」は、その日のおすすめのウデ・モモから3種類の赤身を盛り合わせてくれる。上品に薄く切られ、まるでアートのような繊細な霜降りに感服する。
写真で伝わるかわからないが、すぐに火が通り霜降りが溶け出して赤身にまとわりつく。なのに、さっぱりとしていて非常に上品な逸品だ。あまりの美味しさに家族で感動し、お代わりまでする始末…。
「特選塩盛合せ」は、タン・ツラミ・赤身タン・タンシタを少しずつ。食べ比べ的な位置付け。それぞれのタンがそれぞれの歯応えと味わい深さで主張をする。
どれも絶品そのもの。
◆ 上三角カルビ ¥2,680赤身の後に食べると、さすがに脂の量を強く感じるが、その脂には、もたれるような脂っこさは微塵もない。あるのは、柔らかさの助長と旨みの増幅で、素晴らしき脂の働きだ。
極上の脂汁が優雅に滴り落ち、カルビを思う存分堪能できる逸品。
◆ ハラミ ¥1,980しっかりとしたハラミで弾力と柔らかさが素晴らしく、肉肉しい味わいで旨みもある。
あまりの美味しさに、僕の横隔膜も心なしか動きが良くなった気分になる。
◆ 石焼ビピンパ ¥1,450お肉はこのへんでストップし、シメにはアツアツの石焼きを。
子供も食べれるように、辛さの調整も可能となっている。しっかりとしまる。
いやー、大満足の焼肉で、他のお店に行けなくなりそうなハイレベルの美味しさだ。※メニュー表は最後に載せておく
◆ 店内の雰囲気も抜群!新館だけあり、店内は清潔感があり広々としている。極上の美味しいお肉が、さらに美味しく感じられる。この日は2階で。
感じの良い店員さんが潤沢で、注文はすぐに取りに来てくれ、お肉の支給も驚くほど早い。
有名店の貫禄、ここにありだ。
1階もある。
◽️このお店の魅力は計り知れん!
入り口に惜しみなく飾りまくられているサインの入った色紙が、このお店の実力を物語っている。これは一部だが、こんなに多くの名だたるトップ有名人のサインが集結しているのを、今まで見たことがない。
それほどまでに、お客さんの舌を魅了してやまないというわけだ。
いかがでしょうか。特別な日に思い切って訪れてみると、良い思い出になるかもしれません!機会があれば、是非一度お試しアレ!
〈メニュー表〉