美味しいラーメンを食べた話。
今回は、蔵出し味噌 麺場田所商店 宮前店 のご紹介。空腹の昼時、時間がなくサッと食べれるものを、と車を走らせていたら、どデカい看板が目を引く。賑わいをみせていたので、迷わず入店─。賑わう訳をお伝えできれば。
営業時間:10:30-22:00
営業日:毎日
場所:神奈川県川崎市宮前区南平台18-1
電話:044-750-8559
webサイト:https://misoya.net/
では、さっそく。
◽️コレが絶品の味噌ラーメン!
味噌ラーメン専門店なので、メニュー数はそんなに多くないだろうと思っていたら、何のその、意外とあり迷うほど。初見のお店なので定番の一杯を。
◆ 北海道味噌漬け炙りチャーシュー¥1,331アツアツで迫力のある登場。店員さんが「容器が熱くなっているのでお気をつけ下さい」と言葉を添えるほどに。ホントに熱く、温かさを大事にしているのかもしれない。黄金に輝くスープが、やはり極上。味噌屋の息子が始めた「味噌ラーメン専門店」なので、全国のこだわりの味噌を、目利きを活かして厳選し、絶品ラーメンに仕上げる。このスープの輝きは、どこにも負けないという自信の表れだ。
チャーシューは、味噌が塗り込まれ味噌漬けにされたもので、直前で炙られる。なので、ラーメンとの馴染み方が素晴らしく、味噌ラーメンの奥深い味わいを助長する。
麺は、ちぢれ麺で例によってスープがよく絡み、極上の味噌スープが最大限に活かされる。
それから、モヤシの横には厚切りフライドポテトが。北海道味噌だからだろうか、意外な脇役が主役を盛り立てる。食材のひとつひとつがどこまでも丁寧で、拘り抜かれている印象を受ける。味噌ラーメン専門店の実力を、まざまざと見せつけられた格好だ。
◽️味変!
濃厚な味噌が格別なので、至福のひとときが流せる。そして、さらに特筆すべきは味変だ。この辛い2つが活躍する。そう、味噌は辛さとの相性が抜群なのだ。
◆ 辛味噌卓上の辛味噌らしきものを投入。こちらは、それほど辛くないが、コクが増し味わいが広がる。
◆ 七味次に、八幡屋礒五郎の「味噌らーめん専用七味」を振りかける。専用だけあり、相性抜群で辛さもそれなりで、額から汗がしたたる。クセになる味わいだ。2つの辛さをお好みで調整して、味変が楽しめるのもこのお店の醍醐味のひとつだ。※メニュー表は最後に載せておく
◽️その他!
◆ 店内の雰囲気が良い!店内は木を基調にした温かみのある雰囲気だ。テーブル席とカウンターで合計54席を準備。
◆ 味噌の種類が豊富!
今回は、北海道味噌を食べたのだが、他にも、「信州味噌(米味噌の中辛口味噌)」と「九州味噌(麦味噌の甘口味噌)」も取り揃えている。限定品で「江戸前味噌」も。これだけ並ぶと、さすがは専門店!と感心してしまう。
◆ 提供したいのは、美と健康!店内にデカデカと貼られている「味噌の効能」。古くから日本人に馴染みのある味噌の可能性を最大限に引き出し、「美味しく食べて、健康」をモットーとする。麺の量と種類を選ぶ注文画面では、何と「低糖質麺」が登場する。
◆ 販売もあり!店内には販売スペースも。
いかがでしょうか。本気の味噌ラーメンが堪能できますよ!機会があれば、是非一度お試しアレ!
<メニュー>